弁財天様がついている人の特徴とは?どんな神様かご利益を知って味方につけよう

こちらの記事を読む前に必ずご覧ください。
彼との関係や未来の事で悩んでいませんか?

もしも少しでも不安や悩みを抱えているのなら、この恋愛タロット占いを試してみてください。

タロットカードの結果をもとに、気になる彼との悩みや不安を解消するアドバイスを致します。

「弁財天様(べんざいてんさま)」という神様の名前を聞いたことがありますか?

ヒンドゥー教の女神であり、七福神の1人でもある弁財天様。こちらでは、弁財天様がどんな神様なのか、ご利益はなんなのか、また弁財天様がついている人の特徴や、好かれる人はどんな人なのかも詳しくご紹介しています。

美しい幸福の女神様を味方につけて、開運したい人はぜひ参考にしてみてくださいね。

弁財天様とは?どんな神様かを解説

弁財天とはこんな神様!弁天様とは違うの?詳しく解説


「弁財天(べんざいてん)」は、元はインドの「サラスバティー川」の神であり、仏教に取り入れられてからは「音楽」「弁舌(ものを言うこと)」「財富」「知恵」「延寿」を司る女神となりました。

七福神の1人で、日本では主に「金運の神様」「貧困を救い賜物を与える天女」などと親しまれています。

見た目は非常に美しく、華やかな着物と羽衣を身につけて微笑んでいるイラストなんかを、アナタもどこかで目にしたことがあるのではないでしょうか。

「〇〇弁財天」と言う名前がついた神社も日本各地にありますよね。

金運をアップしたい人や、お金に困っている人、仕事で成功したい人、欲しいものがある人は、弁財天にお参りに行くと、ご利益を得られるかもしれません。

ちなみに、似た名前で「弁天様(べんてんさま)」という名前を聞いたことがある人もいるでしょう。

「弁天様」は、「弁財天様」の略称で、どちらも同一人物です。

また、「弁才天」という漢字を使うこともありますが、こちらも間違いではありません。

商売繁盛、金運上昇、学問や美しさの女神様です。

弁財天は実は怖い一面もある

ひび割れた大地
商売繁盛、金運上昇などのご利益があり、美しく、聡明な女神様は、誰しもが「ご利益にあずかりたい」「味方につけて幸せになりたい」と願うでしょう。

そんな幸運の天女ですが、実は怖い一面を持っていることはご存じでしょうか。

弁財天様は、戦う女神。

非常に強い女性です。

そしてとても、嫉妬深い性格をしていると言われています。

艶やかな着物を着て、穏やかな笑顔で琵琶と似た楽器を持って微笑んでいることにはいますが、身に持っているものは全て武器。

功徳を得て、仏の教えを妨害するものを排除する弓と箭、煩悩を払う刀に矟(さく)、斧、長杵(ながきね)など…戦うための武器を携えているのです。

そんな女神を、怒らせるようなことをしたらどうなるか…アナタもきっと想像がつくでしょう。

弁天様は、もちろん普段は優しく、私たちに幸運をもたらしてくれる神様ですが、機嫌をそこねたり、怒らせたりしてしまうと、逆に不幸になってしまう恐ろしい一面を持っているのです。

そんな弁天様にお願い事をするとき、気をつけるべきことがいくつかあるということを覚えておきましょう。

まず一つは、弁天様の前で誓った約束を破らないこと。

そしてもう一つは、弁天様にお参りしたら、他の神様が祀られている神社では同じお願い事をしないということ。

嫉妬深い女神様ですから、何よりも弁財天様を信じ、大切にすることが大切です。

また、縁のない人と一緒にお参りに行った場合には、容赦無く縁切りされてしまうことがあります。

どんなにアナタが好きな相手だったとしても、相性が悪く、今後一緒にいても成長できない、不幸にしかならない相手とは、一緒にお参りに行くと、結果別れることになってしまうかもしれません。

そんなことを聞くと「怖い」と感じてしまうかもしれませんが、正しく、良い行動を心がけていれば、普通は大丈夫です。

心配しすぎないでくださいね。

弁財天様の原型はインドにあり


「弁財天様」は、どこからきたのかというと、原点はインドです。

インド、ヒンドゥー教の女神「サラスヴァティー」が、仏教に取り込まれて「弁財天」と名付けられました。

サラスヴァティーは、インドで最も古い聖典「リグ・ヴェーダ」に登場する聖なる河そして、その化身の名前です。

つまりはサラスヴァティー=弁財天は、川の神、水の神様なのですね。

日本での歴史も古く、叡智や学問、音楽、金運の神として、奈良時代から信仰されていたと言われています。

元来インドの河神であることから、平安初期や末期にかけて井戸や溜池、河川の治水、さらには泉や島、港湾の入り口などに多く祀られていました。

現在でも、海や湖や川など、水に関係する場所には、「弁天島」や「弁天池」などという地名として残っています。

近世では七福神の1人となり、財宝神としての有名になると、「弁才天」から「弁財天」と書かれることが多くなりました。

鎌倉には有名な「銭洗い弁財天」があるのをご存じでしょうか。

神社境内奥にある洞窟の湧き水で、持参したお金を洗うと数倍になって返ってくる、という信仰があるのは「お金の神様」と強調されるようになってからのことです。(参考:ウィキペディアより)

弁財天様がついている人の特徴とは

人前で自分の持つ才能を表現することを好む


私たちには皆、目には見えないけれど、守護霊様や守護神様がついていると言われています。

「お天道様は見ている」と古くからの言い伝えがありますが、自分の行い次第で、良い神様に好かれることもあれば、嫌われることもある。

そしてもちろん、時には悪いものに取り憑かれてしまうこともあるでしょう。

弁財天様が守護神としてついてくれるならば、こんなに嬉しいことはありませんね。

弁財天様はとても強くて美しい、女の神です。

同じ女性だったとしたら、それは理想の姿ではないでしょうか。

弁天様が付いている人の特徴として、「人前で自分の持つ才能を表現することを好む」という人が挙げられます。

つまりは簡単に言うと、勇気のある人、勇敢な人。

そして前向きで、積極的で、向上心がある人です。

自分のことをよく理解していることも必要でしょう。

でなければ人前で自分の持つ才能を表現などできませんから。

私たちは皆、生まれながらに才能を持っています。

しかし、それに気がつかない人、才能を伸ばせず開花することができない人もたくさんいるのが現実です。

自分の得意なこと、好きなこと、興味のあることに対して前向きに学び、夢や希望をもち、それに向かって突き進んでいく強さがある人。

一生懸命に努力して、成功できる人は、やっぱり周りから注目されますし、アピールできる場面も多くなるでしょう。

アナタの周りにもいませんか?

会社の業績を上げて表彰される人、リーダーとなってみんなをまとめ、自分の意見を積極的に発表する人。

学校の生徒会長。

インスタグラムやツイッターのフォロワーが何万人といるインフルエンサーや、チャンネル登録者が何万人超えのユーチューバーなども。

そんな人たちにはもしかしたら、弁財天様がついているかもしれません。

自分の意見や考えをはっきりということができる

じっくり聞きだす
弁財天様は、清く正しく、美しい女神です。

そんな天女が好む人は、同じように清く正しく美しい人。

自分の意見や考えをしっかりと持っていて、はっきりと言うことができる、芯が通っている、強い人が好きなのです。

有名な心理学者「アルフレッド・アドラー」は言いました。

「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と。人は1人では生きられません。

ですから、対人関係の悩みは生きている限り、尽きることがないでしょう。

学校で、職場で、ご近所さんとの井戸端会議で…自分の意見や考えをはっきり言うことは、とても勇気のいることかもしれません。

「これを言って嫌われないかな?」「批判されないかな?」と、傷つくことを恐れるあまり、自分の本当の気持ちに蓋をして、本音を言えないことは少なくないでしょう。

人に流され、長いものに巻かれ、生きていくのは楽だし、傷つくこともないかもしれません。

しかし、清く正しく、美しい女神にとっては、それはあまり魅力的なものではないと思っているのでしょうね。

否定されても、傷ついても、自分の意見をはっきりと言うことができる、勇気を持って、信念を持って、自分に嘘をつかない、清く正しい行動ができる人の味方をするのです。

優しい性格をしている


弁財天様がついている人の特徴として、「優しい性格をしている」人も挙げられます。

「優しい性格」とざっくり言ってもピンとこないかもしれませんね。

「優しさ」の定義は人によって、もしくは捉え方によって違ってくるものですから。

ここで挙げている「優しい性格をしている人」とは、具体的に「人のために行動できる人」「思いやりがある人」「人の幸せを心から喜べる人」のことを指します。

「しあせは いつも じぶんのこころがきめる」と言う、詩人相田みつをさんの言葉があります。

「優しさ」はどうでしょうか。

これは受け取った相手が決めるものだと思います。

なぜなら本当の優しさは、必ず相手の心に届くものだからです。

例えば、「アナタのためを思って」と、相手の気持ちを考えずに厳しい言葉を浴びせてくる人がいますが、それは単なる言う側が憂さ晴らしをしているだけ。

それは本当の優しさではないでしょう。

本当に優しい人は、いつも相手の立場になって考え、思いやりを持って行動できる人、周りの人の幸せを心から喜んで、悲しいことがあったら同じように悲しめる人は、なかなかいません。

人間としてさまざまな経験をして、人生の修行を積んで、魂が成長している人じゃないと、本当の優しさを手に入れることはできないのです。

そしてそんな、人間として成熟している人に、弁財天様はつき、守護神となって味方するのです。

完璧主義者

確認することが大事
「完璧主義者」と聞いて、アナタはどのようなイメージを抱くでしょうか。

それはあまり、いいイメージではないかもしれませんね。

意外なことに、弁財天様は、完璧主義者の人にもついていることが多いのです。

なぜかと言うと、弁財天様は、一生懸命努力する人、向上心を持って上へ上へと目指していける人が好きだからです。

完璧主義者の人は、真面目で、手を抜くことが苦手です。

どんなときでも頑張りすぎてしまって、小さなミスさえ許せない。些細なことでも引きずり落ち込み、「生きづらい」と感じている人も少なくないかもしれませんね。

それゆえ「完璧主義をやめよう!」と言う啓発本も数多く出版されているくらいです。

でも、そんな完璧主義者の人の頑張りを、天女様は見ているのです。

生きづらさを抱えている人を天から見守り、味方して、少しでも生きやすい世界へと、優しく導いているのでしょう。

弁財天様のご利益

金運の上昇

期待しかない
弁財天様のご利益として、一番有名なのはやはり「金運」でしょう。

弁財天様がつくと、「金運アップ」「商売繁盛」「就職・転職成就」はもちろん、「宝くじが当たる」なんていうラッキーなこともあるかもしれませんね。

前項でも述べましたが、鎌倉にある「銭洗弁財天宇賀福神社」では、神社の境内の奥にある洞窟の湧き水で自分が持ってきたお金を洗うと、「お金が数倍になって返ってくる」と言う言い伝えがあります。

全国各地には弁財天様が祀られている神社が数多く存在しますから、金運をあげたい時は、お参りにいくとよいでしょう。

日本の貧困問題は、今や社会現象です。

円安は歯止めが効かず、食品をはじめとするありとあらゆるものが値上げされ、にもかかわらず賃金は上がらない…。

東京に住んでいる子どもの7人に1人は貧困と言われ、年収1000万稼いでいても東京での暮らしは厳しいと言われる、世知辛い世の中です。

金運アップして、豊かな暮らしを送るということは、誰もが願うことの一つでしょう。

弁財天様は、今誰もが、味方につけたい神様だと言っても過言でありませんね。

「自分がどんな仕事が向いているのかわからない」「好きなことしてお金を稼げるようになりたい」などと言う悩みを持った人も、弁財天様を味方につけることで、バリバリ楽しく働き、お金を稼げるようになるかもしれません。

学術や芸術の向上

ツインレイの存在を意識して
弁財天様のイラストや彫刻を見たことがある人は知っているかもしれませんが、弁財天様は手に「琵琶」という楽器を持っています。

なぜ琵琶を持っているのかと言うと、弁天様はもともとインドの聖なる河「サラスバティー」の化身。

そのサラスバティーを流れる水音を妙なる音に例えて、琵琶を持っているのだそうです。

そんな琵琶を持っていることから、弁財天様は古くから「学問や芸術の神様」と呼ばれているのですね。

弁財天様は、とても叡智な神様。

そんな女神様に味方についてもらうことができれば、志望校への合格、試験の合格、コンクールでの入選など、アナタの日ごろの努力がきっと実るでしょう。

大事な試験の前、コンクールの前、試合の前、発表会の前などには、「弁財天」と名前のつく神社を訪れてみるのはいかがでしょうか。

幸運の女神様のご利益を得ることができるかもしれません。

勝負運の向上

自分本位にならないように
弁財天様のご利益の一つに、「勝負運の向上」も挙げられています。

前項でも少し述べましたが、弁財天様は女性ですがとても強い神様。

弓や杵や刀など…多くの武器を携えて、来るべき悪と戦う準備をしているのです。

そんな女神様ですから、勝負事がある場合には、非常に強い力(ご利益)を発揮してくれるでしょう。

「負けられない試合がある」「ずっと頑張ってきた成果を出したい」「会社のプレゼンで企画を通したい」「コンクールで優勝してさらに飛躍したい」などという前向きな気持ちを持って戦う人にとって、味方になってくれたらこれ以上心強い存在はありません。

ただ、前項でも述べたように、弁天様には気難しい一面もあり、ネガティブな思考や、間違った方向への努力、正しくない行いをしている人に対しては、逆に不幸を引き寄せてしまうことがあるので注意が必要です。

例えば、勝負ごとに勝ちたいがあまり、相手の足を引っ張ってしまったり、ずるいことをしてお金を儲けようと思ったり。

正しくない行いは、言うまでもがな、弁天様は見ています。

正々堂々、胸を張って勝負する人の味方なのです。

悪運を断ち切れる


弁財天様のご利益の一つには「悪運を断ち切れる」ことも挙げられます。

悪い運を断ち切って、幸運に導いてくれるのです。

私たちの「運気」は、たえず変化しています。良い時があれば悪い時もある。

悩みのない人なんていない、幸せなことばかりではないのが、人生です。

しかし、時には悪いもの(よくない霊など)がとりついていたり、自身の怠惰な気持ちが原因となって、運気が下がり続け、ずっと低迷し続けているような気がすることもあるでしょう。

「よくないことばかり起こる」「原因不明の不調に悩まされている」などと運気の不調を感じる場合には、弁財天様が祀られている神社にお参りに行ったり、待ち受け画面を弁財天様にしたりすることで、悪運を断ち切れる可能性があります。

弁天様に好かれ、ついている人の運気は、安定して良いです。

何をしていても充足感や幸福を感じ、毎日が楽しくて、肌や髪は艶々に、瞳は光をたくさん取り込んでキラキラと輝き出すでしょう。

あなたの身近に、毎日楽しそうで、ハツラツと、キラキラとしている人がいたら、それは弁天様が守護神としてついている人かもしれませんね。

恋愛運アップ・恋愛成就・縁結び

お互いを導き合って
弁財天様のご利益には、「縁結び」もあります。

期間限定
不倫している彼や復縁したい元カレとの間に、何が起こるか知りたくないですか?

もしも本当の幸せを手に入れたいのなら、下記の不倫や復縁に特化した初回無料のメール占いと、電話占いを今すぐお試し下さい。

「半信半疑だったけど、怖いくらい当たっていた!」

「鑑定結果で彼と関係の悩みが、なくなった」

と、評判の初回無料の占いなので、是非お試し下さい。

※どちらも両方試しても無料ですので、今すぐ不倫や復縁の悩みを解決する鑑定結果を受け取ってみてください。(20歳未満はご利用できません)

恋愛運アップや恋愛成就、結婚成就など、弁天様を味方につけると、恋の願いも叶いやすくなるでしょう。

特に女性であれば、なおのこと。

弁天様は、清く正しく、美しい女神。

女子力が上がり、女性としての魅力がアップします。

それは外見だけでなく、弁財天様のように、内から溢れるキラキラとした美しいオーラをまとえるようになるのです。

自分の魅力がアップすることで、周りのアナタを見る目も変わり、新しい素敵な出会いがあったり、意中の相手ともっと仲良くなれたり、今付き合っている相手からプロポーズされたりする人も少なくないでしょう。

ただ、弁財天様は非常に嫉妬深い性格だと言い伝えられています。

また、清く正しい人であるとも。

ですから、どんなにその人のことが好きだからといって、ずるいことをする人には味方になってくれません。

例えば、友達を陥れて友達の彼氏を奪おうとしたり、相手の気持ちを考えずに相手の嫌がること(例えばストーカー行為など)をしたりすることは、弁財天様が一番嫌うことなのです。

どんなに願ったところで、残念ながらご利益は授かれないでしょう。

弁財天を祀られている三大神社

宝厳寺


「日本三大弁財天」と言う言葉を聞いたことがあるでしょうか。

「弁財天」と呼ばれる神社仏閣は日本各地に存在します。

その中でも特に、弁天様の力が強く、有名なパワースポットの一つに「宝厳寺(ほうごんじ)」があります。

宝厳寺は、滋賀県長浜市「竹生島(たけぶじま)」にある、真言宗豊山派の寺院です。

日本で一番大きな湖「琵琶湖」に浮かぶ厳かで小さな島にある、華麗な装飾の宝厳寺の、本尊は「大弁財天」。

日本三大弁財天の一つであり、また観世音菩薩は両国三十三ヶ所観音霊場の第三十番礼所として、島には1年中、参拝の方々の姿が絶えません。

宝厳寺は、天照皇大神のお告げから始まりました。

歴史は古く、神亀元年(724年)のこと。

聖武天皇の夢枕に、天照皇大神が現れたのです。

「江州の湖中の小島は弁財天の聖地であるから、寺院を建立せよ。そうすれば、国家泰平、五穀豊穣、万民豊楽となるだろう」と言うお告げを聞いたことがきっかけとなり、大弁財天様像を本尊として祀られた宝厳寺が建てられました。

そんな、島全体がパワースポットとなる「竹生島」に行くためには、滋賀県にある長浜・彦根・今津の各港より船に乗る必要があります。

自然が豊かで、一歩足を踏み入れるだけで、大自然のエネルギーを感じられる、竹生島・宝厳寺に一度訪れてみてはいかがでしょうか。

江島神社


神奈川県藤沢市にある「江ノ島」。

観光地としても有名なこの場所は、きっとアナタも耳にしたことや、訪れたことがあるのではないでしょうか。

そんな江ノ島にある、「江島神社」も、「日本三大弁財天」の一つです。

江島神社「辺津宮」の境内には、八角の御堂「奉安殿(ほうあんでん)」があります。

その中に、「八臂弁財天(はっぴべんざいてん)」と、全国的にも有名な裸弁財天「妙音弁財天(みょうおうべんざいてん)」が安置されていて、江島神社のシンボルとして、江戸時代から今日まで、多くの人が参拝に訪れています。

また、江島神社には金運上昇のご利益があるお守りや、銭洗いができることができる「白龍池」など、金運上昇を願う人にうってつけの神社とも言えるでしょう。

「白龍守り」という龍の化身である白い蛇がモチーフとなっているお守りや、「八臂弁財天(はっぴべんざいてん)」をモチーフにしたお守りなどを購入することができますので、参拝に訪れた際には、ぜひお手にとってみてくださいね。

厳島神社


海の中に佇む大きな大きな鳥居。

日本三景の一つに数えられていることでも有名な、広島県厳島(宮島)にある厳島神社を、きっとアナタも知っていることでしょう。

そんな厳島神社に隣接する「大願寺」も、日本三大弁財天の一つとされています。

大願寺は、平安時代に初期に空海によって開かれたと伝えられている寺院で、古くから、厳島神社との関係が深かったと言われています。

本堂には、「神仏分離令」によって厳島神社から遷された「八臂弁財天(はっぴべんざいてん)像」が安置されており、毎年6月17日にご開帳されるそうです。

「八臂弁財天(はっぴべんざいてん)像」は、手に8つの武器を持っており、その強さのオーラをきっとアナタも感じあっと驚くことでしょう。

金運アップを願う人はもちろんのこと、勝負事に勝ちたい人や、受験や試験を控えている人、才能を伸ばしたい人などは参拝することできっと力をもらえるはずです。

また、敷地内には、厳島龍神様の池があります。

厳島龍神は弁財天の使いと言われていて、厳島龍神様の池は金運アップのご利益があることで有名なパワースポットです。

訪れた際にはぜひ手を合わせ、お祈りしてみてくださいね。

弁財天様に好かれる方法

弁財天様の真言を唱える


七福神の1人でもあり、金運の神様である弁財天様と繋がりたい、そんな風にアナタも思いませんか?

弁財天様と繋がって、ご利益を授かりたいと思うなら、まずは弁財天様に自分をアピールして、好かれなければなりません。

その方法の一つとして、「ご真言を唱える」ことはとても有効です。

ご真言は、七福神一人一人が持つ仏の言葉。

その真言を唱えることで開運を授かれると言われているのです。

真言は、弁財天様が仏教に伝わるもっと前、古代インドの河の神「サラスヴァティー」より効能がある呪文として、言い伝えられてきました。

その言葉が、「オン ソラソバテイエイ ソワカ」です。

密教ではこの真言が、心の中に神を感じるための呪文として、人々の間でとても大切にされてきました。

例えば、弁財天様がいる神社仏閣にお参りに行った時、弁財天様が心の中に浮かんだ時、叶えたい夢や願望があって弁財天様の力を借りたい時、大事な試験や試合の日の前日など…「オン ソラソバテイエイ ソワカ」と唱えてみてください。

それだけで、ご利益を授かることができると言われています。

基本的に、神様と繋がりたいと思ったら、どの神様に関わらず、その神様のことを大切に、強く、思いを寄せることが必要不可欠です。

ふとした瞬間頭の中に思い浮かべて大切に思うだけでも、思いはきっと神様に届くことでしょう。

「オン ソラソバテイエイ ソワカ」を朝起きた時、夜寝る前、リラックスしている時やふとした瞬間に、アナタの開運の呪文にすれば、自然と弁財天様を味方につけて、開運へ向かっていくことができるでしょう。

弁財天様の待ち受けにする

ちょっと聞いてもいい?
弁財天様に好かれ、繋がりたいと思うのなら、携帯の待ち受け画面を弁財天様にすることも効果的です。

携帯は、令和を生きる私たちにはもはや、無くてはならないもの。

ラインをしたり、インスタグラムやツイッターをしたり、ゲームをしたり漫画を読んだり、仕事をしたり…朝起きてから夜寝るまで、1日に何回も触る、携帯電話のホーム画面やアプリの背景画面を弁財天様にすることで、いつでも弁財天様を身近に感じられるようになるでしょう。

待ち受け画面にしておくと、それだけで1日に何度でも目に入ります。

すぐ近くに弁財天様の存在を感じ、意識して、思い出せる。

そうしているうちに、自分でも気がつかないうちに、弁財天様はアナタのすぐそばへ近づいて、開運に導いてくれるようになるでしょう。

より効果的な方法は、待ち受け画面を見た時々に、前項で述べた「真言」を唱えること。

「オン ソラソバテイエイ ソワカ」です。

もちろん唱えるのは心の中でも構いません。

私たちは忙しない日常の中で、一息つく時間、心を落ち着かせる時間、自分と向き合う時間などなかなか取れないでしょう。

携帯を触ったら、インスタやラインをすぐに開きたくなるかもしれませんが、ちょっと待って。

弁天様の待ち受け画面が目に入ったら、そこで一呼吸置き、ゆっくり真言を唱えてみましょう。

そのわずかな時間を、一歩立ち止まり、自分自身と向き合い、労わる休息の時間にしてみるのはいかがでしょうか。

きっと自然と頭の中のモヤモヤがスッキリして、心のリセットができるでしょう。

そんな毎日を過ごしていくことで、自然と弁天様と繋がり、開運体質になれるはずです。

お財布やスマホを整理して綺麗にする

招待してもらう
弁財天様と繋がって、ご利益を授かりたい、開運したいと思うのなら、いつでも身の回りのものは整理整頓しておくことが大切です。

自分の家や部屋、職場のデスク、カバンの中…中でも特に、お財布やスマホの整理は徹底していつでも綺麗な状態にしておいてください。

なぜなら弁財天様は、金運アップの象徴。

お金が出たり入ったりするお財布やスマホの中がごちゃごちゃ散らかったままにしていると、運気は滞り、循環が悪くなり、低迷してしまうのです。

まずは、お財布ですが、一日の終わりにはその日のレシートを全て出して、家計簿に記すなり、そのまま捨てるなりしましょう。

レシートでパンパンになったお財布にお金が入ってくるはずがありません。

入るスペースが無いですから。

何より気を付けるべきことです。

そして、お札の向きを必ず揃えて入れること。

向かって一番手前から一万円札、五千円札、千円札、という順番で入れるようにします。

お札に写っている福沢諭吉さんなどの顔が手前になる向きで入れましょう。

それから使い古してボロボロになったお財布も良くありません。

お財布は消耗品です。

3年に一度は新しいものに新調するようにしましょう。

この3つを徹底することで、弁天様はアナタと繋がり、金運は確実に上がります。

騙されたと思って、ぜひ試してみてくださいね。

次にスマホです。

スマホは、気づくといらないアプリがたくさん入ってしまっていませんか?

定期的に見直して、使わないアプリはアンインストールするようにしましょう。

スマホはとても魅力的です。

調べ物をしたい時、誰かと繋がりたい時はもちろん、暇つぶしにもうってつけ。

手持ち無沙汰になるとつい手に取ってしまって「携帯依存症」の人も少なくないのではないでしょうか。

弁天様と繋がる、好かれる以前に、携帯依存症は私たちの大事な時間を奪うので良いことではありません。

これを機に、必要ないと思うアプリは全部削除することをオススメします。

身の回りのものをスッキリさせておくと、運気の流れは良くなり、良い運がどんどんアナタの元へ入ってくるようになるでしょう。

きっと弁天様に好かれるはずです。

弁財天様の縁日を大切にする


「一粒万倍日」「天赦日」「寅の日」など、一年の中で縁起の良い日があることをご存知でしょうか。

よく宝くじ売り場などでは縁起の良い日にのぼりが立っているので、機会があったら見てみてください。

縁起の良い日に購入することで当たりやすくなるのだとか。実は、「一粒万倍日」「天赦日」ほどは知られていませんが、「巳(み)の日」も、金運に結びつく縁起の良い日だと言われています。

へび(巳)は、弁財天の使い、弁財天の化身だと言われていて、「巳の日」にお財布を新調したり、宝くじを購入したり、また弁財天が祀られている神社へお参りに行ったりすることで、特に金運アップのご利益を授かれるようになるでしょう。

「巳の日」というのは、12日に一度訪れるラッキーな日です。

さらにはその中でも、「己巳の日(つちのとみのひ)」という、弁財天様の縁日(神仏に由来のある日、神仏の世界とこの世の縁がある日)が60日に一度やってきます。

2022年でいうと、1月16日、3月17日、5月16日、7月15日、9月13日、11月12日、です。

巳の日よりさらに大きなご利益を期待できる日ですので、カレンダーなどで忘れないようにチェックしておき、特に金運に関することはこの日に行うようにしましょう。

弁財天様と繋がり、開運へと導いてもらえるはずです。

身だしなみを整え、規則正しい生活をする


弁財天様と繋がり、ご利益を授かりたいと思うのなら、大前提として身だしなみを整え、規則正しい生活を心がけるようにしましょう。

弁財天様は、清く正しく、美しくの神様。

自分自身を律することができない人のことは好みません。

人生の基盤である、毎日の生活を丁寧に、自分のことを大切に、充実させようと一生懸命な人に味方するのです。

身だしなみを整えることや、規則正しい生活をすることは「丁寧に暮らす」ということ。

時間は有限、人生は一度きりです。

この世に生まれてきたことに喜びを感じ、感謝して、毎日をできる限り、幸せに暮らしましょう。

だけど嫌なことがあったり、辛いことが続いたりすると、心はやさぐれて、生活も荒んでしまいますよね。

心がやさぐれてしまっているとどうしても、見た目などどうでも良くなり、食べるものや着るものに無頓着に、清潔を保つことをしなくなりがち。

そんな時こそ、「身だしなみ」「規則正しい生活」です。

少し無理をしてでも、この二つだけは、徹底してみてください。朝は決まった時間に起きて、顔を洗う。

朝ごはんを食べて、メイクをする。

時には街に繰り出して、思わず心が踊ってしまうような可愛いコスメや、新しいお洋服を買ったりするのも良いですね。

家に帰ってきたら、たとえ出来合いのお惣菜だとしてもお皿に盛り付けて食べ、しっかり湯船に浸かりましょう。

体と心は繋がっています。

心の元気がないときは、体のほうを大切に労わることで、自然と心も元気付けられていく場合があるのです。

弁財天様は、毎日を一生懸命生きる人の味方です。

昨日よりも今日、今日よりも明日。

少しでも良い自分になりたい。

笑顔で楽しく暮らしたい。

豊かな生活を送りたい。

そんな人の願いならきっと、叶えてくれることでしょう。

「朝早く起きて朝活する」「毎日湯船に浸かる」「メイクを落としてから寝る」「ハンカチにアイロンを当てる」など…自分の理想や自分で決めたルールを、最初は全部は無理でも、まずは何か一つから、心がけてみてください。

そしてそれを続けてください。

それはやがて習慣となって、アナタのものとなり、弁財天様から好かれる、開運体質の自分になれるでしょう。

弁財天様がついている人の特徴などを知って運を味方につけよう!


弁財天様は、七福神の1人で、金運アップの女神様。

古来インドの聖なる河「サラスバティー」の化身と言われている存在です。

味方についてくれたら、アナタはもっと豊かになり、楽しく幸せで最高な毎日を送れるようになるでしょう。

アナタの周りに前向きで、一生懸命で、キラキラと輝いている人…仕事で成功して大金を稼いでいる人なんかがいたとしたら、その人には弁財天様がついているのかもしれませんね。

弁財天様が味方につくと、今まで頑張ってきたことが報われたり、思わぬラッキーなことが起こったり、あらゆることがうまく回り出します。

特に金運アップは間違いないでしょう。

臨時収入が入って、欲しいものが手に入ったり、仕事で昇進してお給料がアップしたり、宝くじが当たるなんてこともあるかもしれません。

そんな、弁財天様のご利益を授かりたいと思ったら、まずはいつも心に、弁財天様を感じていることが大切です。

真言を唱えたり、待ち受け画面に設定したり、弁財天様の縁日を大切にしたりなど、日頃から存在を思い出し、心の中で祈ることで、弁財天様はアナタのすぐ近くまでやってくることでしょう。

それから、自分自身を律して、正しいことをして、思いやりを持って生きること。

身だしなみを整え、規則正しい生活をして、自分自身を大切にすること。

弁財天様は、一生懸命に前向きに生きる人の味方です。

【期間限定】あなたも知らなかった自分や最大の魅力を知り恋愛の悩みを解決しませんか?

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

この記事を読んで幸せへの一歩を踏み出したあなたのために、誕生日を元に詳しい運命を導き出す『大人の誕生日占い』をお届けします。

実力派鑑定士により、あなたの運命や才能、幸運を開花させる方法、反対に避けたほうがいい危険な道など全てが明らかになります。

さらに大人ならではの複雑な恋愛や人間関係の悩みまでも解決に導き、願望成就に向けて全力でサポートしてくれます。

最大2000文字にもおよぶボリュームの精密なメール診断を読めば、成功への最短距離がはっきり分かりますよ。

※20歳未満はご利用できません。

彼から連絡がこなかったり、LINEをしても返事がこない事に悩んでいませんか?

そんな、あなたに大切な質問をしますね。

・彼から必要とされる存在になるにはどうすれば良いかわかりますか?

・彼があなたに深層心理で求めているものが何かわかりますか?

・彼がもう一度あなたを幸せにしたいと思ってもらうにはどうしたらいいかわかりますか?

こちらLINE@に登録して頂けると、占い師マダムアリアが初回無料にてこれらの答えを鑑定結果にて今すぐお伝えいたします。

友だち追加

※20才以下はご利用不可

最新情報をチェックしよう!
>最強の恋愛ポータルサイト「ココロサプリ」

最強の恋愛ポータルサイト「ココロサプリ」

ココロサプリはあなたの恋の悩みに効果絶大な「心」の「サプリ」をプレゼント!ココロサプリを読んであなたの恋の悩みをスッキリ解決してみてくださいね!

CTR IMG